各手続の料金は以下のようになっております。
※なお、実費は別途請求になります。
料金はできるだけ低額に設定しております。
終活のご相談・ご依頼 | 報酬額 (税別) |
---|---|
電話・メール・事務所相談/出張相談 | 無料 (初回) |
財産管理委任契約書作成サポート基本報酬 ※1 | 100,000~ |
任意後見契約書作成サポート基本報酬 ※2 | 100,000~ |
死後事務委任契約書作成サポート基本報酬 ※3 | 100,000~ |
別途、葬儀見積り、生前契約サポート (※葬儀費用の準備が必要) |
20,000~ |
別途、納骨・埋葬見積り、準備サポート (※納骨費用の準備が必要) |
20,000~ |
別途、遺品整理見積り、生前契約サポート (※遺品整理費用の準備が必要) |
20,000~ |
尊厳死宣言公正証書作成サポート基本報酬 ※4 | 30,000~ |
推定相続人調査・確認 | |
戸籍・住民票取得 | 1,500/1通 |
戸籍等読込・確認作業 | 500/1通 |
親族関係説明図作成(推定相続人の所在調査含む)※3 | 600/記載 人数1名につき |
財産調査・財産目録作成 | |
登記事項証明書等取得 (不動産調査) |
1,000/1通 |
固定資産評価証明書取得 | 2,000/1通 |
財産目録作成 (調査時作成分) |
2,000~ |
死後事務委任契約書に基づく執行業務 | |
死後事務委任の執行 ※5 | 250,000~ |
葬儀執行 ※6 | 100,000~ |
納骨執行 ※6 | 100,000~ |
遺品整理立会い ※6 | 30,000~ |
ランニングコスト (毎月必要な費用) |
|
財産管理委任契約 ※7 | 30,000~ |
任意後見契約 ※8 | 30,000~ |
※1、2、3、4 文案作成、文案確認、公証人との打合せ含む
※1、2、3、4 は、別途公証人手数料が必要です。
※1、2、3 を同時に作成する場合、15万円~になります。
※5 死亡直後から相続人あるいは相続財産管理人、遺言執行者への引継ぎまで
(住居の退去手続、病院や入居施設の退去手続き、ご遺体・ご遺骨の引取り、引渡しなど)
※6 別途、葬儀・納骨・遺品整理費用が必要です。死後事務委任契約の際に見積りをとります。
※7 判断能力はあるが、お身体が不自由な方の身上監護・財産管理/毎月訪問
(費用は、お客様から委任契約開始の申込み後から発生いたします)
※8 判断能力が乏しくなられた方の身上監護・財産管理/毎月訪問
(費用は、後見が開始してから発生いたします。それまで費用は発生いたしません)
※ ※8がスタートした場合、※7は終了いたします。
※ 別途消費税が加算されます。